啓蟄も過ぎ・・・

啓蟄も過ぎだんだんと暖かくなってきた有田です。
今右衛門窯陳列場前の沈丁花が香っています。

2月もあっという間に過ぎ、有田だよりの更新が滞ってしまいました。
さて2月中旬に行われた、今年最初の本窯焚きについてお送りいたします!
今回は本窯から出ている煙にスポットを当てましたのでご覧いただければと思います。

本窯から勢いよく出る煙と炎


今右衛門窯近辺からの光景

今右衛門窯から上有田へと少し上った高台の陶山神社様

陶山神社様を更に登ると『李参平の碑』がございます。

そこからの景色は街を見渡すことができ、
今右衛門窯の煙突からの煙も見ることができました。