10月に入りました。

今年も早、残すところ3か月となりました。
有田は気温も少しずつ下がり、秋めいてまいりました。
有田町は田畑も多く、稲穂と彼岸花の栄えた秋の景色を至る所で見ることができます。
彼岸花は赤・白・黄と色鮮やかに咲いています。


有田町では毎年10月16日・17日に
『有田くんち』(くんち=おまつり)と『有田 皿山まつり』が行われます。
今年は、今右衛門窯がある3区が当番区となっています。
当番区の方々は週2回の踊りの練習に励まれています。




お祭りでは、他にも子供たちの踊りや、有田ならではの磁器太鼓の演奏もあります。
ぜひ、足を運ばれてみてはいかがでしょうか。