日本は四季折々、季節によって様々な姿をみることができますが、暮らしの中での使い方、文様の謂われ、制作にまつわる話、など、様々な季節に亘る器の提案をいたします。
<11月> 紅葉絵菓子器(ボンボン)

深まりゆく秋、舞い散る紅葉、黄葉。
"紅葉"と書いて"もみじ"と読むのは、色とりどりの木々がある中で楓が
この菓子器は側面にはかわいらしいバスケット文様が立体的に施され、内側には赤・黄・緑の色とりどりの紅葉絵が描かれています。チョコレートやキャンディ入れとして、秋のティータイムを華やかに彩ります。