imaemon museum
トップへ プロフィール 古陶磁コラム 企画展 所蔵品ギャラリー 御利用のご案内 ミュージアムショップ お知らせ

古陶磁コラム  
2004年1月

色絵橘文皿

鍋島様式(17世紀後期)
イメージ

イメージ

 柑橘の中でも古くから自生したものは橘だけであり、平安期には紫宸殿の、左近の桜・右近の橘として神聖視されている。また橘は「常世の国」すなわち海の向こうの理想郷からもたらされた、その仙境に生える神聖な果実とされ、古くから吉祥の文様と して喜ばれている。
この色絵橘文皿は、若干低い高台の櫛目文様や、実に使われている臙脂色の上絵や、染付の葉の上のわずかに残る金彩など珍しい意匠がみられるが、裏文様の七宝文などから、最盛期に近い、試行錯誤した時期の作であると思われる。
(文・14代今泉今右衛門)


Copyright 2003 IMAEMON MUSEUM. All rights reserved.
このサイト内の文章や画像を無断転載することを禁じます。
公益財団法人今右衛門古陶磁美術館 〒844-0006 佐賀県西松浦郡有田町赤絵町2-1-11 電話0955-42-5550