
 |
|
秋の特別企画展
Celadon 秘色の世界に魅せられて
「鍋島青磁」の美と技
「玉」への憧れから生まれたといわれる「青磁」。その起源は中国にあり、秘色といわれた釉色の艶麗さと優美な造形は、古くから世界中の人々を魅了してきました。
そのため有田においても草創期に、染付が主流であった多くの窯で同時に「青磁」が造られています。時を経て、鍋島藩窯では「青磁」の風格のある釉調を求める姿勢は変わらずとも、さらなる深化を究めます。「青磁」を器の縁のみに施す、文様の一部にひとつの色として捉える、彫刻物の全面に掛けるなど様々な表現技法のひとつとして「青磁」を扱い、崇高な美の象徴である「青磁」を鍋島の斬新な意匠性によって軽やかに、そして新たな価値観を加えた「鍋島青磁」へと昇華させます。
この度、今右衛門古陶磁美術館では、”Celadon 秘色の世界に魅せられて「鍋島青磁」の美と技”を開催いたします。
秋の静謐な光のなか、神秘的な「青磁」の釉調と、「鍋島青磁」の技の世界をご堪能いただきましたら幸いに存じます。
■会期
令和元年9月12日(木)~12月22日(日)
【ギャラリートーク】十四代 今泉今右衛門
11月22日(金)①11:00~ ②14:00~
■会場
公益財団法人今右衛門古陶磁美術館
佐賀県西松浦郡有田町赤絵町2-1-11
電話 0955-42-5550
■観覧料
一般500円(400円)、高・中・小生無料
※( )内は15名以上の団体
■開館時間
10:30~16:30
■休館日
毎週月曜日(祝日の場合は翌日休館。9月16日・23日、10月14日、11月4日は開館)
|
おもな展示作品 |
      |
|